生きていますか? #1「自分」を生きる

 

~多彩なゲストたちと学びの会メンバーとの ゆるくて熱いトークライブ~

「どんな生き方ができるんだろう?」
「なんのために働くんだろう?」
誰でもきっと一度は、立ち止まって考えたことがあるのではないでしょうか。

多彩なゲストと学びの会のメンバーが繰り広げる ゆるくて熱いトークライブが
あなた自身の生き方について、あたたかなヒントを与えてくれるはず。

日時:2023年2月18日(土) 13:30-15:30 (13:00受付)

会場:Coconeri(ココネリ)3F
産業イベントコーナー
( 東京都練馬区練馬1-17-1)

タイムテーブル:
13:30 はじめに
13:45 第1部 「学ぶってなに?」「働くってなに?」
14:30 休憩
14:45 第2部 「自分を生きるってなに?」+質問タイム
15:30 終了/買い物タイム

トークメンバー紹介:


〈坂本文武〉社会構想大学院大学 教授。
NPOの運営が専門。 最近はDIYにはまりつつある。
『またたくまに全国区にかけあがっていく学びの会のなぞをあばきたい。』


〈笠原千絵〉人間。 上智大学総合人間科学部准教授。
地方公務員として障害者入所更生施設で働いた後、大学院で学び直しました。 今は教員という立場で、ソーシャルワーカーを目指す人、広く社会福祉に関心がある人の学びや研究を支援しています。 また、知的障害のある人と行うインクルーシブ調査を通して、当事者の皆さんと一緒に、ほんの少しでも社会を変える手がかりとなる研究を目指しています。
『皆さんとの出会いを通して、「学び」や「特権」について考える機会が増えました。いつも皆さんには気づかされることばかりです!』


〈片岡祐介〉音楽家、教祖、Youtuber、スピーカー製作者
障害のある方を含む、多くの音楽の素人の方々と共演、コラボ活動を続けてきました。 近年、インディーズ宗教「純セレブ教」を立ち上げ、自らが教祖になってYoutubeなどで様々な活動をやっています。 (当然ながら、たいへん怪しまれています)
『トークはどれだけ笑いが取れるかが勝負です。正しさよりも面白さ!』


〈鈴木一郎太〉アーツカウンシルしずおか プログラム・ディレクター
アートで地域を元気にする人たちを応援する組織で働いています。 発想のおもしろさが地域社会の未来をつくること、そして誰でもが自分を表現することができ、それを周囲の人たちが受け取って反応できる世の中を志して仕事しています。
『おもしろいことを言うのは苦手ですが、自分らしく真面目にがんばります!』


〈田中真宏〉NPO法人ピープルデザイン研究所 代表理事
文化服装学院卒業後、スノーボードインストラクター、アパレルの販売・企画・デザイナーを経て、2009年にネクスタイドエボリューション社に入社。 NPO創設者の須藤シンジが代表を務める同社で、ファッションやデザインという視点から「障害者と健常者が自然に混ざり合う社会」の実現を目指したプロジェクトを展開。 2012年、ピープルデザイン研究所の法人化と共に運営メンバーに。 「超福祉展」などのイベントや、障害者の「就労体験プロジェクト」などの企画・ディレクション・運営を担う。 2021年4月より代表理事に就任。
『このトークイベントはNGワードがないと聞いているので(笑)、多様なメンバーとの楽しいぶっちゃけトークを通じて本質に迫っていきたいと思います!』


〈森口弘美〉天理大学 人間学部 准教授
奈良県にある大学で福祉を教えながら、障害のある人と一緒にリサーチ活動をしています。
『ここ数年、奈良県外へ出かけたのはほんの数回。新幹線に乗れるのかどうかドキドキです!』

×

〈学びの会メンバー〉
大森駿(しゅんしゅん)長年の夢だった運転免許を取得! 麻雀にハマり中。
橋本悠人(もっちー)仲間の節目にポエムを贈る、学びの会イチのロマンチスト。
飯嶋賢太郎(いいちゃん)保守派? 改革派? ・・・自分が何者かに悩む愛国者。
田代繭(まゆさん)音大への進学叶わず、独学で突き進む表現者。 牛をこよなく愛す。
原田奈津紀(なっちゃん)プロ顔負けのシフォンケーキ職人。 ゆる大根部長。 手話を勉強中。
百瀬賢太郎(ももせさん)今回も百瀬語録が飛び出すか?! 哲学的な思考で、人を唸らす。
大矢奈央子(なおちゃん)笑いの沸点がやや低め。 メンバーと笑いころげて日々過ごす。
大森梓(あずさん)受援性の高さはピカイチ。 人の支えで成り立っている破天荒な代表。

参加定員:50名

参加費:無料

お問合せ先:
〈電話〉03-5933-9155
〈メール〉 hello@npo-manabinokai.com(名前・人数)

注意事項: イベント当日は、感染予防のため、マスクの着用をお願いします。
新型コロナウイルス感染症などに罹患し治癒していない方、また、発熱がある方や体調不良の方、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、他の参加者への感染のおそれがあるため、当日の参加を控えていただくようお願いします。

参加者のみなさまへ:
会場内で寄付をしてくださった方には、練馬区内の就労継続B型事業所がつくっている自主生産品をプレゼントします。
ぜひ、ご協力をお願い致します。
※10,000円以上寄付してくださった方は、豪華な「セレブ席」にご案内させていただきます。
(限定2席/先着順)

同時開催:パネル展示
令和4年度文部科学省委託事業「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究」成果報告

Coconeri 3F 産業イベントコーナー

東京都練馬区練馬1-17-1